長い歴史の中で、300年以上もの伝統を現代に受け継いでこれたのは、旨い酒が出来たときの喜び、それを飲んでいただける喜び、これがあるからこそです。そしてこの歴史は、地域の皆さんに愛されてきた証でもあります。美味しい宝満山の伏流水と地元の酒米に恵まれ、手造り・手作業にこだわり、酒造りに励んでいます。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by スポンサー広告 at

2014年春の蔵開き 2日目

2014年03月16日
今日も良い天気に恵まれ、会場15分で大賑わいになりました。
昨日売れすぎたため、樽酒の量り売りは午前中に、大吟醸の量り売りは午後の早いうちに、売り切れてしました。
蔵開きの楽しみの一つは、しばらく会っていない知り合いが訪ねて来てくれることです。
今年も、30年ぶりの知り合いや結婚を報告に来てくれたお酒の学校の生徒さん等懐かしい人が来てくれて嬉しく思います。
そして、お手伝いに来てくれた方々の頑張りには、本当に頭が下がります。
ただ残念なのは、警察車両2台、救急車1台呼んだことです。
僕ら酒造会社は明日の英気を養ってもらうために、美味しいと言われるようにお酒を頑張って造っています。
限度を超えて飲んで販売員に無理難題を言ったり、倒れて道路に寝たり、意識を失ったりする人を見ると悲しくなります。それらの人々に60代後半以上の人が多いことが驚きです。弊社の蔵開きに来る若い人は、「待って下さい」「並んで下さい」と言えば素直にそうしてくれます。
年長者の方、若い人の模範となるような「酒飲み」でいて下さい。お願いします。











































  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 19:13Comments(0)

2014年春の蔵開き 1日目

2014年03月15日
昨日までの雨もあがり、開場前に行列が出来ました。
こんな事は初めてで、会場と同時に沢山のお客様が来られ、試飲コーナーや樽酒の量り売りや酒まんじゅうは長蛇の列が出来ました。
お酒の学校の生徒さん達が大勢お手伝いに来てくれて、大変助かりました。
目が回るように忙しかったので、終わって座り込んでいる人もいました。
又明日も頑張ります。沢山の方のご来場をお待ちしています。






































  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 18:31Comments(0)

最後の仕込み

2014年03月08日
今日で清酒の仕込みが終わりました。でもまだまだ、モロミの管理や搾りや火入れが残っています。
この後、吟醸焼酎の蒸留や米焼酎の仕込み、蒸留と続きます。
瓶詰めは、蔵開き用や貯蔵用や出荷用と大忙しです。








  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 11:15Comments(0)