長い歴史の中で、300年以上もの伝統を現代に受け継いでこれたのは、旨い酒が出来たときの喜び、それを飲んでいただける喜び、これがあるからこそです。そしてこの歴史は、地域の皆さんに愛されてきた証でもあります。美味しい宝満山の伏流水と地元の酒米に恵まれ、手造り・手作業にこだわり、酒造りに励んでいます。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by スポンサー広告 at

日本酒類販売(株)の日本酒きき酒会

2009年02月19日
2月18日に博多キャナルシティのグランド・ハイアット2階で日本酒類販売(株)の日本酒きき酒会がありました。これは、日本酒類販売(株)九州支社の小堀支社長が、「日本の国酒は日本酒である。日本酒は日本の文化そのもので、その日本酒が最近大変苦戦している。そのことは非常に悲しい。日本酒類販売(株)は日本酒の応援団として旗を振り、販売の手助けをしたい。」と開催された会です。
全国から45社が集まり、福岡からも4社参加しました。正午から5時までに約300人の方がご来場いただき、盛会でした。














さすがに3日連続で疲れました。


  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 21:30Comments(0)

小倉ステーションホテルで「酒蔵の会」

2009年02月19日
2月17日午後6時から、小倉ステーションホテルの7階日本料理「祇園」で第6回酒と料理を楽しむ「酒蔵の会」がありました。
5回目が親しくさせて頂いている犀川町「九州菊」の林君だったので、6回目を当社にと紹介して頂きました。
約30人の方が集まり、日本料理とお酒の組み合わせを楽しんで頂きました。最初は、「なるほど、これとこれは合うが、これとこれは合わない」と、私の話に感心をされていたのですが、途中から、「美味い酒と旨い料理は何でも合う」と、大宴会になりました(笑)。お酒の会では、いつもの事ですが、私は、お酒は楽しく飲んで頂のが一番と思っているので、とても良い楽しい会でした。名残惜しかったのですが、福岡まで帰らなければ行けないので、お客様より先に失礼しました。











  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 21:17Comments(0)

福岡県酒造組合 酒の会

2009年02月19日
2月16日に、福岡市天神のエルガーラ8階で、福岡県酒造組合主催の酒の会がありました。
福岡県内36藏が集まって、約400人のお客様に福岡の酒を楽しんで頂きました。沢山写真を撮ろうと思ったのですが、忙しすぎて、お酒の学校の生徒さんと撮っただけでした。
一人の女性が、当社の酒を大変気に入って頂き、「ここの酒は大変美味しいよ」と知らない人に声を掛けては、沢山連れて来て頂きました。まるで、サクラを雇っていると疑われるのではないかと心配するような勢いで、大変ありがたく感じました。


当社営業の城戸君と石蔵酒造の小島君です


お酒の学校1期生のメイちゃん


お酒の学校1期生のしおりん  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 21:01Comments(3)