長い歴史の中で、300年以上もの伝統を現代に受け継いでこれたのは、旨い酒が出来たときの喜び、それを飲んでいただける喜び、これがあるからこそです。そしてこの歴史は、地域の皆さんに愛されてきた証でもあります。美味しい宝満山の伏流水と地元の酒米に恵まれ、手造り・手作業にこだわり、酒造りに励んでいます。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by スポンサー広告 at

九州国立博物館で雅楽公演

2012年05月23日
5月6日に筑紫楽所が九州国立博物館で雅楽の講演をしました。
女性の4人舞いが「春庭楽」で、男性の一人舞が「抜頭」です。
残念ながら、講演の写真は撮れませんでしたので、お稽古風景です。
九州国立博物館では、4月3日から5月27日まで「平山郁夫展」を行っています。
平山郁夫氏はシルクロードの絵が多いことと、大仏開眼供養記図に雅楽の模様が描かれていることでNHKから依頼が来ました。
僕は、忙しい時期に重なりお稽古が出来ないため、解説をさせていただきました。











  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 09:00Comments(0)