長い歴史の中で、300年以上もの伝統を現代に受け継いでこれたのは、旨い酒が出来たときの喜び、それを飲んでいただける喜び、これがあるからこそです。そしてこの歴史は、地域の皆さんに愛されてきた証でもあります。美味しい宝満山の伏流水と地元の酒米に恵まれ、手造り・手作業にこだわり、酒造りに励んでいます。

雅楽のお稽古

2012年07月01日
6月23~24日は、東京から宮内庁の4先生が来られて、雅楽のお稽古でした。
初日の夜に急遽合わせ稽古が入り、慌てました。
2日目の朝は、久しぶりに打ち物のお稽古でした。所作の手順が難しい上に、姿勢も厳しく言われ大変です。この後は管別練習(笙・龍笛・篳篥)で、僕は笙なのですが、あまりに厳しく、怒られてばかりで、写真を撮る余裕はありませんでした。
先生は、少しずつ高度な技術を要求されるのですが、元々才能とか無い上に仕事でお稽古が出来なかったりで、自分に言い訳しかなく、教えて下さる先生に申し訳ないやらで、涙を流すのは僕だけではありません。
雅楽のお稽古

雅楽のお稽古

雅楽のお稽古

雅楽のお稽古


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 09:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。