長い歴史の中で、300年以上もの伝統を現代に受け継いでこれたのは、旨い酒が出来たときの喜び、それを飲んでいただける喜び、これがあるからこそです。そしてこの歴史は、地域の皆さんに愛されてきた証でもあります。美味しい宝満山の伏流水と地元の酒米に恵まれ、手造り・手作業にこだわり、酒造りに励んでいます。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by スポンサー広告 at

9月18日 年に1度の大掃除

2016年09月18日
ここ数年、9月の中旬に大掃除をしています。
本日は日曜日ですが、全員出勤の日にして日頃手の届かない所を掃除します。
蔵開きもありますし、それが終わったら造りが始まります。
新品に変えるのはなかなか出来ないので、
少しでも長持ちするように大事にする気持ちを養うのも大事です。
















  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 09:48Comments(0)