長い歴史の中で、300年以上もの伝統を現代に受け継いでこれたのは、旨い酒が出来たときの喜び、それを飲んでいただける喜び、これがあるからこそです。そしてこの歴史は、地域の皆さんに愛されてきた証でもあります。美味しい宝満山の伏流水と地元の酒米に恵まれ、手造り・手作業にこだわり、酒造りに励んでいます。

RKB「豆ごはん」の取材

2011年04月07日
4月6日に、毎週木曜日の午後7時から放送されているRKB「豆ごはん」の取材がありました。
 二日市商店街の看板娘を紹介と言うことで、弊社に声が掛かり、下の娘が時々手伝いに来るので、取材して頂きました。タレントのスザンヌが来るかもしれないと聞いていたのですが、本当に来てくれました。
 いやー、テレビで見るより数倍可愛かったし、スタイル良いし、ちゃんと取材を仕切って、お馬鹿な感じは全然しませんでした。
 どんな内容になるかは、解りませんが、楽しみです。4月28日か翌週頃放送とのことでした。

RKB「豆ごはん」の取材
取材の後、みんなと写真を撮りました。

RKB「豆ごはん」の取材

RKB「豆ごはん」の取材
取材の後、商品だけ撮っていただきました。


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 17:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。