長い歴史の中で、300年以上もの伝統を現代に受け継いでこれたのは、旨い酒が出来たときの喜び、それを飲んでいただける喜び、これがあるからこそです。そしてこの歴史は、地域の皆さんに愛されてきた証でもあります。美味しい宝満山の伏流水と地元の酒米に恵まれ、手造り・手作業にこだわり、酒造りに励んでいます。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by スポンサー広告 at

2014年秋の蔵開き1日目

2014年10月18日
1週間前の天気が嘘の様に晴れたすばらしい天気のもと、蔵開きを開催いたしました。
沢山のお客様に来ていただき、有り難い限りです。
お酒の学校の生徒さんを中心にお手伝いの方も、頑張って頂きました。
懐かしい人が尋ねてきてくれたり、ミュージックシティ天神のイベントで買った酒造組合のTシャツを着た若者が居たり、本当に嬉しかったです。
今日の模様は、KBCテレビの月曜日朝10:30からのサワダデースにも出る予定です。
明日も頑張らねば。



























  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 18:20Comments(0)

春日西中 職場体験

2014年09月08日
9月3~4日に春日西中の男子生徒さんが3人職場体験に来ました。
弊社は、近郊の5中学の職場体験を地域奉仕の為に受け入れています。
とても真面目に働いてくれましたが、3人中2人が「お屠蘇」知りませんでした。日本の伝統的文化がなくなってるのかと残念です。子供たちにいつも言っているのですが、「お屠蘇」と「お神酒」はお酒といえないので飲んで良いんだよと。
こんな事を書いたら怒られるかも知れませんが、確かに未成年者の飲酒は法律で硬く禁じていますが、この二つまで禁じたら、日本文化の崩壊だと思います。
3人には20歳になったら、玉出泉を飲んでもらいたいですね。素敵な大人になってください。



















  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 09:00Comments(0)

第3回福岡県酒類鑑評会

2014年09月06日
9月2日にニューオータニ福岡で第3回福岡県酒類鑑評会の表彰式とお披露目会である福酒祭りが行われました。福岡県知事・福岡県議会議長・福岡国税局長始め300名近くの方をご招待して、一般の方も1000名以上来ていただき大変盛会でした。鏡開きでは、県下の市町長を代表し筑紫野市の藤田市長のも登壇して頂きました。
弊社は、清酒部門で玉出泉 純米大吟醸・大吟醸 筑紫野・玉出泉 大吟醸・玉出泉 純米吟醸・仁四郎 特別純米が、焼酎部門で米焼酎 連歌屋の合計6種類で金賞をいただきました。
今年の酒造りもさらに上を目指して頑張ります。





















  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 10:25Comments(0)

2014年春の蔵開き 2日目

2014年03月16日
今日も良い天気に恵まれ、会場15分で大賑わいになりました。
昨日売れすぎたため、樽酒の量り売りは午前中に、大吟醸の量り売りは午後の早いうちに、売り切れてしました。
蔵開きの楽しみの一つは、しばらく会っていない知り合いが訪ねて来てくれることです。
今年も、30年ぶりの知り合いや結婚を報告に来てくれたお酒の学校の生徒さん等懐かしい人が来てくれて嬉しく思います。
そして、お手伝いに来てくれた方々の頑張りには、本当に頭が下がります。
ただ残念なのは、警察車両2台、救急車1台呼んだことです。
僕ら酒造会社は明日の英気を養ってもらうために、美味しいと言われるようにお酒を頑張って造っています。
限度を超えて飲んで販売員に無理難題を言ったり、倒れて道路に寝たり、意識を失ったりする人を見ると悲しくなります。それらの人々に60代後半以上の人が多いことが驚きです。弊社の蔵開きに来る若い人は、「待って下さい」「並んで下さい」と言えば素直にそうしてくれます。
年長者の方、若い人の模範となるような「酒飲み」でいて下さい。お願いします。











































  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 19:13Comments(0)

2014年春の蔵開き 1日目

2014年03月15日
昨日までの雨もあがり、開場前に行列が出来ました。
こんな事は初めてで、会場と同時に沢山のお客様が来られ、試飲コーナーや樽酒の量り売りや酒まんじゅうは長蛇の列が出来ました。
お酒の学校の生徒さん達が大勢お手伝いに来てくれて、大変助かりました。
目が回るように忙しかったので、終わって座り込んでいる人もいました。
又明日も頑張ります。沢山の方のご来場をお待ちしています。






































  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 18:31Comments(0)

最後の仕込み

2014年03月08日
今日で清酒の仕込みが終わりました。でもまだまだ、モロミの管理や搾りや火入れが残っています。
この後、吟醸焼酎の蒸留や米焼酎の仕込み、蒸留と続きます。
瓶詰めは、蔵開き用や貯蔵用や出荷用と大忙しです。








  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 11:15Comments(0)

筑紫野中学職場体験

2014年02月10日
2/5~6に筑紫野中学2年生の男子3名女子2名が職場体験に来ました。
とても元気の良い5名で、時間いっぱい一生懸命仕事をしてくれました。
20歳になったら、玉出泉を飲むんだよ。




  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 17:44Comments(0)

日本酒の会を開催します

2014年02月05日
この度、華味鳥のオリジナル純米酒「華米香」を作らせて頂きました。
つきましては、下記の要領でこの新酒のお披露目会を開きますのでご参加下さい。

日本酒の会
日時
2014.2.25(火) 19:00~21:30(18:30受付)
参加費用
お一人様 3800円(お食事代・お酒代含む)
場所
福岡市中央区西中洲1-21 GIOビル1F
キッチン&チキン ペプチード
TEL 092-718-2220


大賀酒造の宮崎杜氏も参加して、このお酒に対する思いや苦労話も致します。
華米香の他にも、大賀酒造の新酒や日頃飲めないお酒もお持ちします。



  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 13:59Comments(0)

弊社でも酒造祈願祭を行いました

2013年12月19日
酒造組合や酒造組合の博多支部で酒造祈願祭を行いましたが、蔵の中での祈願祭は気持ちが全然違います。
いつも第一に思うのは、全員が怪我無く無事に酒造期間を終えることです。その次が良い酒が出来ることをお願いしました。















  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 09:00Comments(0)

今後の酒に期待して下さい

2013年12月17日
今年は気合いを入れて設備投資をしました。
モロミの圧搾機を最新型に入れ替え、搾った後の手入れをあまりしなくてよくなり、香りや味が搾った状態で残るようになります。
又瓶詰めラインも大幅に入れ替え、加熱殺菌しても香りが飛ばなくなりました。
この二つの機械を新しくする事により効率が良くなった事もあるのですが、何より酒質が更に上がるのは確実です。
今後の酒に大いに期待して下さい。本音を言うと誰よりも僕が期待しています。



















  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 09:00Comments(0)

福岡銘酒会懇親会

2013年12月15日
久しぶりに福岡銘酒会の懇親会を久留米のステーキ屋さんの牛車で行いました。
残念ながら、2社が欠席でしたので8社で行いました。
日頃、酒造組合関係の集まりは和食に日本酒ばかりなので、たまにはステーキとワインでどうかとの案が出て、いつもの飲んでる酒の批評もなく和気あいあいの楽しい時間を過ごしました。
それでもやっぱり日本酒を飲まないと落ち着かないのか、この後焼鳥屋さんで日本酒を頂きました。













  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 09:00Comments(0)

日馬富士関の優勝に華を添える

2013年12月13日
大相撲九州場所で日馬富士関が優勝しましたが、伊勢ヶ浜部屋の打ち上げ式に、太宰府天満宮の西高辻宮司様と筑紫ガスの前田社長様が弊社の樽を寄贈して頂き、お陰様で華を添えることが出来ました。


太宰府天満宮の参道で優勝パレードがありました。






優勝旗が届き、弊社の樽が華を添えることが出来ました。


西高辻宮司様の喜びのご挨拶





  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 15:05Comments(0)

二日市八幡宮24名社

2013年12月11日
11月23日は毎年二日市八幡宮の二十四名社の総会と新嘗祭です。
二十四名社は明治10年に二日市八幡宮の有志24名でお伊勢参りに行き、翌年出来た神社を護持する任意団体です。今回で136回目の総会です。
総会後、参拝し、直会、当番渡しの儀式、祝い目でたで散会となります。
当番渡しの作法や食べる物まで決まっていて、まさしく明治から続く伝統行事でこれは守っていかなければなりません。















  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 11:39Comments(0)

福岡国税局酒類鑑評会で金賞

2013年11月16日
福岡、佐賀、長崎の酒蔵が出品した福岡国税局酒類鑑評会の吟醸の部で、大吟醸筑紫野が3年連続で金賞を頂きました。
新杜氏の宮崎もホッとした表情でした。
今年も頑張って、皆様に満足していただけるお酒を造りますので宜しくお願いいたします。







  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 09:00Comments(0)

太宰府天満宮御神忌1111年大祭

2013年11月14日
今年は菅原道真公がお亡くなりになって1111年目になり、大祭が行われ参加させていただきました。
境内では、道真公が梅の花と同じくらい愛したと言われる菊でいっぱいでした。宮司様のご自宅前には、菊で1111年と飾られていました。
宮司様以下神官の方々は、見事な白の装束で、冠に菊を添えて道真公を偲ばれていました。
1111年目の11月11日11時11分に祝詞が奏上され、宮司様の通る声が本殿に満ち、私も縁起の良さを頂いた気持ちでした。
直会は、いつものように玉出泉を使って頂きました。
大賀家と太宰府天満宮との繋がりは、10年や20年のお付き合いではありません。もう何代にも渡って何百年のお付き合いの上に、宮司様とは、大学の同期ですが「やあ、西高辻君」なんてとても言えません。親しき仲にも礼儀有りではありませんが、分をわきまえてお付き合いしなければと心得ています。













  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 09:00Comments(0)

酒造り始まっています

2013年11月12日
今年は。少し早めの酒造りを始めました。
年内に新酒を出して欲しいとの営業からの要望に添うようにしました。
今回大変な借金をして、酒を搾る機械を新しい物に入れ替え、瓶詰め機も新しくします。
いよいよ頑張らないといけない状況に追い込み、営業にも発破をかけてます。
皆さん、新しい杜氏が造る新しい酒を期待して下さい。









  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 19:30Comments(0)

2013年秋の酒蔵開き 2日目

2013年10月13日
昨日に続き秋晴れで暑いくらいに天気でした。
今日はJR二日市駅のウォーキングがあり、溢れんばかりのお客様でした。
お陰で、酒まんじゅうと樽酒が午後2時過ぎには完売し、お客様に大変ご迷惑をお掛けしました。
今日は時間があったので、お客様方と沢山の写真を撮りました。
田主丸の蔵の杜氏のY氏も忙しい中来て頂き、弊社の杜氏と酒造りの話で盛り上がっていました。

本当に沢山のお客様に来て頂き、有り難うございました。
またお酒の学校を始め、お取引先の方やFBでの知り合いの方のお手伝いがあって、無事終わる事が出来ました。
本当に有り難うございました。



























































  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 17:25Comments(0)

2013年秋の酒蔵開き 1日目

2013年10月12日
台風が来たり前日の朝まで雨が降ったりで、天気を大変心配していたのですが大変良い天気で、沢山のお客様にご来場頂きました。
久しぶりに見る顔やFB等でお友達になった方も大勢ご来場に頂きました。
忙しくて、ゆっくりご挨拶が出来ずに申し訳なかったと深くお詫びいたします。
また、毎回沢山のお酒の学校の生徒さんにお手伝いいただき、感謝ばかりです。
明日も良い天気になりそうなので、後一日頑張ります。





























  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 17:36Comments(3)

山田錦の生育状況

2013年09月04日
8月下旬に雨が降り、稲の事はよく解らないのですが、農家の方に任せっぱなしはどうかと思い、筑紫野市で契約栽培して頂いている山田錦の生育状況が気になり見に行ってきました。
雨のお陰で水も十分にあり、元気に育っているようでした。良い酒にしなければと言う思いが強くなりました。







  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 09:00Comments(0)

中倉の改修工事

2013年09月02日
7月上旬からお盆前過ぎまで続いた改修工事がほぼ終わりました。
200年以上前に建てられた蔵で、痛みが激しく甘漏れもひどかったので、遂に回収の決断をしました。
建設会社の方や大工の棟梁に希望を言って、事前調査に入ったのですが梁に使われている材木や土台に使われている自然石にはビックリされていました。こんな所から先祖の偉大さに頭が下がります。
今後100年は保つことを前提に改修をしたので、後は頑張って良い酒を造るのみです。











































  


▼福岡県で一番古い酒蔵です。大賀酒造 清酒・玉出泉
 大賀酒造ホームページ http://www.ogashuzo.com
Posted by 大賀酒造 at 09:00Comments(0)